沖縄島の写真「若松公園」

2007_0114_161250.jpg
公園の北西部にある入口。入口の両端に中城若松の像と組踊の女性像、階段右側の芝の中におもろの碑がある。
2007年01月14日
2007_0114_161731.jpg
この地で生まれ、真和志間切上間村の地頭職に就いた中城若松の像。公園内には、彼の墓、彼の生家にあった火之神が残っている。
2007年01月14日
2007_0114_161703.jpg
中城若松にかかる故事をもとに創作された玉城朝薫の組踊、「執心鐘入」の宿の女の像。
2007年01月14日
2007_0114_161829.jpg
公園入口の階段の右側にある、安谷屋の若松(中城若松)を讃えるおもろが刻まれた碑。
2007年01月14日
2007_0114_161346.jpg
公園北部、一番奥の駐車場の横にある井戸。
2007年01月14日
2007_0114_161428.jpg
コンクリートの枠で囲われ、金属の格子で塞がれた井戸口。
2007年01月14日
2007_0114_141638.jpg
公園の南西部、県道146号線沿いにある入口。階段上端の右側には、邊土大主の墓がある。
2007年01月14日
2007_0114_141742.jpg
邊土大主の墓。
2007年01月14日
2007_0114_141842.jpg
邊土大主の墓の右手前にある井戸。
2007年01月14日
2007_0114_142033.jpg
公園南西部にある小さな丘、与那覇山へ登る階段。丘の頂上には中城若松の墓がある。
2007年01月14日
2007_0114_142316.jpg
与那覇山の頂上にある、中城若松の墓。
2007年01月14日
2007_0114_142343.jpg
2007年01月14日
2007_0114_142458.jpg
与那覇山から西北西の方角を望む。米軍施設が広がっている。
2007年01月14日
2007_0114_142630.jpg
与那覇山から南南東の方角を望む。
2007年01月14日
2007_0114_165135.jpg
与那覇山西部の斜面には、切石積みの石垣、石段、崖葬墓などがある。
2007年01月14日
2007_0114_165052.jpg
切石布積みの石垣。
2007年01月14日
2007_0114_165037.jpg
岩壁に作られた墓。
2007年01月14日
2007_0114_164518.jpg
丘の頂上へと続く石段。
2007年01月14日
2007_0114_142857.jpg
与那覇山の東側斜面に造られたちびっこ広場。滑り台などの大きな遊具が置かれている。
2007年01月14日
2007_0114_143353.jpg
ちびっこ広場の東端にある岩。岩の左側の階段の先に「中城若松の火ヌ神」、右側の柵の内側に別の火之神が祀られた拝所がある。
2007年01月14日
2007_0114_143008.jpg
中城若松の屋敷跡にあった火之神。現地説明版によると、元々は現在の多目的広場の位置にあったが、広場造成の際にこの場所に移されたとのこと。
2007年01月14日
2007_0114_143041.jpg
2007年01月14日
2007_0114_143442.jpg
火之神が祀られた小さな祠のある拝所。北中城村のウェブ・サイトによると、この辺りには「カンジャーヤー跡」という史跡があるとのこと。しかし、現地に名標等が無かったため、その正確な場所を確認することはできなかった。
2007年01月14日
2007_0114_143602.jpg
公園の南東部にある中央広場と管理棟。
2007年01月14日
2007_0114_162149.jpg
公園の北端にある展望台。
2007年01月14日
2007_0114_162400.jpg
展望台から望む与那覇山。
2007年01月14日
2007_0114_162445.jpg
展望台から望む安谷屋グスク。
2007年01月14日
2007_0114_162523.jpg
展望台から北西の方角を望む。
2007年01月14日
2007_0114_162706.jpg
展望台から北東の方角を望む。
2007年01月14日
inserted by FC2 system